両更クラフトラミネート紙(未晒クラフトラミネート紙)
両更クラフト紙(未晒クラフト紙)にポリエチレンラミネートを貼り合わせた加工紙(複合物)で、押し出しラミネーター機(Extrusion lamination machine、エクストルージョンラミネーションマシン)にて製造されます。
熱で融解した樹脂(当社のラミネートはLDPE、低密度ポリエチレン)をTダイと呼ばれるスリット状のダイから製膜(フィルム状に押し出し)したものを冷却ロールにて、冷却、個化させて紙に貼り合わせます。
熱で融解した樹脂(当社のラミネートはLDPE、低密度ポリエチレン)をTダイと呼ばれるスリット状のダイから製膜(フィルム状に押し出し)したものを冷却ロールにて、冷却、個化させて紙に貼り合わせます。
一般的には「ラミネート紙」、「ポリラミ」、「PEラミ」、「PEクラフト」、「クラフトラミ」などと呼ばれ、耐水、防湿性に優れ、もちろん何も加工されていないクラフト紙よりも強度があります。
プラスチック、鉄鋼、金属などの素材の包装紙として様々な場面でこのラミネート紙は使用されています。
両更クラフトラミネート紙の当社常時在庫
当社の一般在庫品としては、50g/㎡、75g/㎡の両更クラフト紙にPEラミネートを約13~15μ貼ったラミネート紙を在庫しております。
両更クラフト紙50g/㎡+PEラミネート約13~15μ | 900mm~1200mm巾 | |
基本常時在庫紙巾 | 両更クラフト紙75g/㎡+PEラミネート約13~15μ | 900mm~1700mm巾 |
※まとまったロットが必要にはなりますが、ご要望に応じて紙厚の厚いものでのラミネート貼りや、ラミネートの厚さ自体を厚くする(例えば20ミクロンのPEを貼る)ことや、溶融したPEを紙と紙の間に流し込み、挟んで製造する「サンドラミネート紙」などもございます。一度、ご相談下さい。